ジャニス・ジョプリンとピンク・フロイドと近所のおばちゃん

唐突なのだがこのあいだ夫に、わたしという人間がいかにジャニス・ジョプリンという歌手に感銘を受けたかを説明したのだけれど(その部分は長くなるので割愛するね)わたしの話を聞くなり夫は

「でもさあ、ジャニス・ジョプリンって、そんなに歌うまくないと思うよ。きっとどこか近所のおばちゃんにMove Overを歌わせても、たぶん同じくらいソウルフルに歌えるはずだよ」

と反論してきたわけ。

なにを言ってるんだ貴様は。
わたしがこんなにジャニスについて熱弁しているのに、なぜ近所のおばちゃんを引きあいに出すのだ。むかつく。ほんと馬鹿にしてる。

 

いや、でもね、たしかにむかついたんだけど、そういえばわたしが高校生のころ、家でピンク・フロイドのアルバム『狂気』のCDを流していたときに「あら、すごい曲ね」と近所のおばちゃんが窓から顔をのぞかせながら家に入ってきたことがあって、それが「虚空のスキャット(The Great Gig In The Sky)」という曲であった。

あの曲はクレア・トリーという女性シンガーが、怒りとも喜びともいえない底知れぬ感情を激しくスキャットし続けるただただ圧倒的なボーカル・ナンバーであるのだが、その近所のおばちゃんが入ってきたのはちょうど前曲の「Time」が終わったタイミングで、たまたま「虚空のスキャット」がかかりはじめたんだけど、おばちゃんは徐々に曲がヒートアップしてきたのを感じ取り、突然、なんらかのスイッチが入った、いやむしろ壊れたかのように、クレア・トリーの声にあわせて、なぜか藪から棒にスキャットし出したのだ。

 

アーア!アーーーア!!アアアアーオウオ!!オウオ!!オウオ(続)

 

おばちゃんのスキャットに、体中の鼓膜が振動した。そして同時に、わたしは耳を疑った。だって、近所のおばちゃんのスキャットを聴くことになるなんて、一体だれが想像するだろうか。
なんせ、その場には「CDを止める」という選択肢は用意されてはいなかった。そう、圧倒されていたのだ。わたしは。目の前にいる、近所のおばちゃんに。すごく、とても地獄的な意味で。

 

 

あの一件以来、わたしは「虚空のスキャット」を聴くと、けっこう真剣に胃が痛くなる。マジだ。だってすごいこわかったもんあの空間。実はああいう状況こそが虚空なんじゃないかと思える。
(ちなみにおばちゃんは、さんざんスキャットしたあとに自分のところの庭で取れたプチトマトを置いて帰っていった。おいしかった。)

で、話をまとめると、ジャニスの歌唱力をとやかくいう以前に、体験談からいって、おばちゃんという生き物はソウルフルな生き物なのである。パワフルとも違う。わたしが見たあれこそ、まさしく魂の生き様だった。(すごく適当なことを言っている)

わたしもああいうソウルフルなおばちゃんになるのであろうか。っていうか、ソウルフルの使い方間違っているような気がするが。まあ、いいか。

ジャニス・ジョプリンとピンク・フロイドと近所のおばちゃん” への1件のフィードバック

  1. くりむそ のコメント:

    やっぱりパンツさんが高校生の時(と言っても大して昔じゃないよね)でも、DARKSIDEOFTHEMOON気に入って聞いていたんだねぇ。
    わたしゃあ、まもなく60が近いおじさんだけど、中学の頃から聴いておったよ。
    息の長い名作じゃねぇ。
    じゃなくて、だから、その時家に入ってきたおばちゃんも、若いころからDSOTMを気に入って聞いていたかもよ。だから曲に合わせて歌えるんじゃないかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください